2025年11月05日
11月1日(土)に、大阪桐蔭中学校高等学校の文化祭が行われました。今年の文化祭のテーマは「楽しんだもんがちでんがな」です。例年、体育祭と同じテーマで実施しています。当日は、前日の天候とは打って変わって朝から青空がのぞき、暖かな日差しが射し込む中での開催となりました。朝から、大勢の来場者の方を迎えての実施となり、常に会場は生徒たちと大勢の来場者の皆様で賑わっていました。
本年度は、9時30分から本館及びアリーナでPW(プロジェクトワーク)を中心とした展示発表、10時から高校1、2年生のクラスを中心とした模擬店、10時30分から部活動や一芸さんによるステージ発表がスタートしました。これに生徒会企画の「迷路」なども加わり、多彩な催しの中で生徒たちは忙しくも楽しい時間を過ごしていました。
大阪桐蔭の文化祭は、生徒会をはじめとして、生徒が中心となってつくり上げたものです。生徒たちは、展示の準備、飾り付け、当日の案内など、積極的に文化祭に参加し、充実した一日を過ごしました。文化祭を無事に終えることができ、ご理解・ご協力いただきました皆様方に感謝申し上げます。



















