大阪桐蔭 高等学校

男子サッカー部

創部/平成17年 練習環境/天然芝タイプの人工芝グラウンド

全国高等学校総合体育大会(インターハイ)出場8回、うち全国3位1回、ベスト8を2回。全国高校サッカー選手権大会出場2回。高円宮杯全日本ユース出場2回。現在、高円宮杯U-18プリンスリーグ関西1部、大阪2部リーグ、3部リーグに所属。

創部から17年で18名のプロサッカー選手を輩出。

元フランス連盟エリート育成部門部長で多くのフランス代表選手を育てたクロード・デュソー氏帯同のもと、選手・指導者の能力向上を目的とした海外研修を実施。スペインやイタリアのトップリーグ(U-18)を観て分析し、トレーニングと交流試合を行ってきました。

主な戦績

平成20年度全国高等学校総合体育大会(インターハイ) ベスト8
第87回全国高校サッカー選手権大会 出場
平成21年度全国高等学校総合体育大会(インターハイ) 出場
高円宮杯第20回全日本ユース(U-18)サッカー選手権大会 ベスト16
平成23年度全国高等学校総合体育大会(インターハイ) ベスト8
平成24年度全国高等学校総合体育大会(インターハイ) 3位
平成25年度高円宮杯U-18サッカーリーグ2013プリンスリーグ関西1部リーグ 優勝
平成26年度全国高等学校総合体育大会(インターハイ) 出場
平成27年度全国高等学校総合体育大会(インターハイ) 出場
平成28年度高円宮杯U-18サッカーリーグ2016プリンスリーグ関西 4位
平成29年度第96回全国高校サッカー選手権大会 ベスト16
第70回近畿高等学校サッカー選手権大会 優勝
高円宮杯U-18サッカーリーグ2017プリンスリーグ関西 優勝
平成30年度第71回近畿高等学校サッカー選手権大会 優勝
高円宮杯U-18サッカーリーグ2018プリンスリーグ関西 4位
令和元年度高円宮杯U-18サッカーリーグ2019プリンスリーグ関西 7位
第72回近畿高等学校サッカー選手権大会 出場
令和 2年度高円宮杯JFA U-18サッカーリーグ2020スーパープリンスリーグ関西 出場
令和 3年度全国高等学校総合体育大会(インターハイ) ベスト16
第74回近畿高等学校サッカー選手権大会 3位
高円宮杯JFA U-18サッカーリーグ プリンスリーグ関西2021 5位

主な進路(過去12年間実績)

  • [平成22年度]早稲田大学、法政大学、東海学園大学、同志社大学、立命館大学、近畿大学、甲南大学、京都文教大学、関西外国語大学、大阪経済大学、大阪大谷大学、大阪産業大学
  • [平成23年度]川崎フロンターレ(Jリーグ)、関西大学、同志社大学、立命館大学、中央大学、近畿大学、関西外国語大学、龍谷大学、阪南大学、畿央大学、桃山学院大学、姫路獨協大学、大阪経済大学、神戸学院大学、大阪国際大学、大阪産業大学
  • [平成24年度]清水エスパルス(Jリーグ)、湘南ベルマーレ(Jリーグ)、京都教育大学、慶應義塾大学、明治大学、青山学院大学、立正大学、立命館大学、関西大学、近畿大学、京都産業大学、甲南大学、天理大学、阪南大学、姫路獨協大学、大阪産業大学
  • [平成25年度]同志社大学、立命館大学、関西学院大学、甲南大学、龍谷大学、阪南大学、びわこ成蹊スポーツ大学、関西外国語大学、関東学院大学、愛知学院大学、大阪学院大学、大阪商業大学、姫路獨協大学、城西国際大学、中央学院大学、常葉大学、東海学園大学、大阪産業大学
  • [平成26年度]鹿島アントラーズ(Jリーグ)、立命館大学、甲南大学、東海大学、流通経済大学、びわこ成蹊スポーツ大学、山梨学院大学、大阪学院大学、大阪商業大学、京都学園大学、畿央大学、大阪産業大学
  • [平成27年度]北海道教育大学、関西大学、甲南大学、京都産業大学、近畿大学、東海大学、愛知学院大学、常葉大学、環太平洋大学、阪南大学、流通経済大学、流通科学大学、大阪体育大学、九州産業大学、京都学園大学、大阪学院大学、姫路獨協大学、大阪産業大学、(株)アイシン
  • [平成28年度]関西大学、関西学院大学、立命館大学、明治大学、甲南大学、京都産業大学、龍谷大学、東海学園大学、愛知学院大学、常葉大学、大阪学院大学、関西国際大学、大阪産業大学、大阪体育大学、姫路獨協大学、神戸学院大学、びわこ成蹊スポーツ大学
  • [平成29年度]関西学院大学、甲南大学、大阪商業大学、関西福祉大学、環太平洋大学、中部大学、明治大学、仙台大学、流通経済大学、立正大学、東海学園大学、大阪体育大学、京都産業大学、龍谷大学、桃山学院大学、日本文理大学
  • [平成30年度]関西大学、関西学院大学、同志社大学、甲南大学、大阪体育大学、東海学園大学、桃山学院大学、天理大学、関西福祉大学、大阪産業大学
  • [令和元年度]関西学院大学、近畿大学、愛知学院大学、甲南大学、びわこ成蹊スポーツ大学、中部大学、四日市大学、神戸学院大学、東京農業大学、大阪産業大学、大阪工業大学
  • [令和 2年度]関西大学、甲南大学、立正大学、中京大学、龍谷大学、中部大学、日本経済大学、大阪学院大学、追手門学院大学、大阪体育大学、流通経済大学、流通科学大学
  • [令和 3年度]関西大学、同志社大学、日本体育大学、桐蔭横浜大学、中京大学、甲南大学、近畿大学、追手門学院大学、びわこ成蹊スポーツ大学、大阪産業大学、関東学院大学、環太平洋大学、東京農業大学、大阪体育大学、中部大学、亜細亜大学、大和大学、摂南大学

卒業生紹介

満生  充 (23期生・平成19年度卒) 水戸ホーリーホック(Jリーグ)〜藤枝MYFC〜引退
阿部 浩之 (23期生・平成19年度卒) ガンバ大阪(Jリーグ)〜川崎フロンターレ
日本代表
福村 貴幸 (25期生・平成21年度卒) 京都サンガ(Jリーグ)〜清水エスパルス〜FC岐阜〜FC琉球
高須 英暢 (25期生・平成21年度卒) 川崎フロンターレ(Jリーグ)〜引退
江口 直生 (25期生・平成21年度卒) 愛媛FC(Jリーグ)〜ブラウブリッツ秋田
小川 雄生 (26期生・平成22年度卒) FK Dinamo Riga(ラトビア1部)〜引退
田中 淳一 (27期生・平成23年度卒) 川崎フロンターレ(Jリーグ)〜FC岐阜〜松本山雅FC
三浦 弦太 (28期生・平成24年度卒) 清水エスパルス(Jリーグ)〜ガンバ大阪
U-23リオ五輪代表候補 日本代表
白井 康介 (28期生・平成24年度卒) 湘南ベルマーレ(Jリーグ)〜愛媛FC〜コンサドーレ札幌
〜京都サンガF.C.
丹羽 詩音 (28期生・平成24年度卒) 愛媛FC(Jリーグ)〜ツエーゲン金沢
松木 政也 (28期生・平成24年度卒) ヒラル・ベルクハイム(ドイツ6部)
〜SC相模原(Jリーグ)〜引退
久保田 和音 (30期生・平成26年度卒) 鹿島アントラーズ(Jリーグ)〜ザスパクサツ群馬
U-19日本代表キャプテン JリーグU-22選抜
立花  凌 (30期生・平成26年度卒) FKイガロ(モンテネグロ2部)〜FKゼタ・ゴルボヴツィ
黒川 圭介 (31期生・平成27年度卒) ガンバ大阪(Jリーグ)
前田 紘基 (32期生・平成28年度卒) ギラヴァンツ北九州(Jリーグ)
神戸 康輔 (33期生・平成29年度卒) 栃木SC(Jリーグ)
菊井 悠介 (33期生・平成29年度卒) 松本山雅FC(Jリーグ)
木村 勇大 (33期生・平成29年度卒) 京都サンガF.C.(Jリーグ)
男子サッカー部練習場




高等学校について